小児矯正に力を入れています③

前回までは、舌の位置、特に低位舌についてお話をしました。

では、低位舌になった場合、何が起こりうるのか?

①噛み合わせが悪くなる

弄舌癖という言葉があります。無意識のうちの舌を歯に押しあてたりしてしまう癖です。

弄舌癖などによって、舌が前歯を押したりすると開咬になったり、

また気道を広げようとして、下顎を前の方に出そうとすると、反対咬合になりやすかったり。。。

麻布十番ザタワーデンタル小児矯正舌癖弄舌癖procreate

分かりやすいようにと思いイラスト描いてみたものの、あんまり分かりやすくない、、、?(´;Д;`)

難しいのです、絵にするのが!!

次回は舌と歯並びの悪影響の続きを書きますね!!

絵はね難しいから期待しないでね!!

You May Also Like

ハロウイーン仕様

10月も半ばになり、ようやくハロウイーンの飾りをしてみる。 当然去年のグッズも引っ張りだしてきて 今年はこの植物をクリスマスツリーのごとく利用してみたり なんとなく外向けにキモいおばけの電球と提灯飾ってみたり 極めつけは…
続きを読む