恵比寿で感動鮨
鮨って、なんでこんなに美味しいのかしらーと思います。
何貫でも食べれる気がする。。でも食べれないんだろうけど(笑)
ほら!なんか、今にも動き出そうじゃないですか??
これもね、すごい美味しくて、ビビる(笑)
鮨って、ホント、包丁入れとかシャリとか握り方とか、ホントそういうので、こんなに変わるんだなあと実感しました。
こちらのお店、何食べても感動しっぱなし。
大将も素敵な方で、とても居心地のいいお店でした。
鮨って、なんでこんなに美味しいのかしらーと思います。
何貫でも食べれる気がする。。でも食べれないんだろうけど(笑)
ほら!なんか、今にも動き出そうじゃないですか??
これもね、すごい美味しくて、ビビる(笑)
鮨って、ホント、包丁入れとかシャリとか握り方とか、ホントそういうので、こんなに変わるんだなあと実感しました。
こちらのお店、何食べても感動しっぱなし。
大将も素敵な方で、とても居心地のいいお店でした。
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください!
お知らせです。
麻布十番ザ・タワーデンタルでは、
2019年12月29日(日)から2020年1月5日(日)まで冬期休暇とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、御理解の程よろしくお願い申し上げます。
渋谷に久しぶりに行ったら、新しいビルが完成してました!
撮ってないけど(^_^;)
なんだかどんどん変わっていくのですね。
昔渋谷から徒歩10分くらいのところに住んでいたことがあって、渋谷は最寄り駅で毎日使っていた頃が懐かしい〜
立食い寿司で、数貫つまんで帰りました!
今どきのお寿司屋さん、英語話せるんですね!すごい!
外国人のお客さん半分だったからなか。渋谷だし、観光の方多いですよね。麻布十番の場合は住んでる外国の方が多いんですよね。
で、全然関係ないけど、渋谷で見つけたかわいいもの。
このくまさんの置物、かわいくないですか??でも、顔リアル??(笑)
麻布十番にあるあべちゃんがリニューアルオープンしたので、早速行ってみました。
中は前とほとんど同じ。いや、むしろ一緒なんじゃないかな。。。
まずは、ビール!
喉かわいてる時は、やっぱりビールがいいわ〜!
メニューも多分、同じ。だと思う。
こちらは煮込み。
奥に見えるのが皮焼いてもらったやつー。
全然見えないけど(笑)
そしてですね、この後の焼き鳥の写真がない!
きっとね、夢中で食べてたんですね、写真撮る余裕もなく。。。
なので、ホントにこれあべちゃんなの?!疑惑がありそうですが
正真正銘にあべちゃんですからね!!
こちらのお店で拝見したのが、ご高齢のご婦人が一人でお見えになって、
ビールとレバーを食べていらっしゃったり、なんてすごいとこなんだと痛感しました!
麻布十番にある和菓子屋さんに行きました。
『いろがみ』さん。場所はね、公園の近くです。ドーナツ屋さんのダンボさんと同じ並びです。
そこで、どらやきをゲット!
一つはエシレバター入り、ひとつはバターなし。
これは、どちらなのかと言うと、多分バターなし。
中身見えるように写真撮ったらよかったなあ、と後から気が付きまたね(^_^;)
いづれにしろ、とっても美味しかったですよ〜
お近くにいらした際はぜひ〜お店もかわいいし
ウィーンでのセミナーで学んだ一つに、縫合があります。
縫合というより、結び方なんですが、これが、結構難しくてクリニックに戻ってからも練習しています。
キュッとしめるのでなくて、0の字にするんです。結構難しいのですよ。
で、何に練習してるかというと、パソコンの電源ケーブルとフロスを使っています(笑)
新しい糸出して模型で練習したらいいのに、めんどくさいのともったいのと、、、あはは〜
いいのです、これだとふとした瞬間にすぐ練習できるから〜
でも、3つめは失敗なの、、、(^_^;)
ちゃんとささみ買ってきて練習しようっと。