麻布十番にある、すし家将太さんに久しぶりに行ってきました!
昨年ミシュランの星を獲得されてから、予約取れにくくなってしまって💦
私たち家族は、オープン当初から愛してやまないお鮨屋さんです。
今年も11月30日にミシュランが発表されるとかで、きっと星を取るのでしょうね!!
ああ、また予約が取れにくくなる、、、。・°°・(>_<)・°°・。
さて、前菜いただいてから握りの始まり〜です。

こちらは金目鯛。脂が乗ってて美味しかった〜

将太さんの赤身はすごい美味しい。
ねっとりとした赤身、どうしたらあんなに違う素材に変えられるのかマジックか!!笑

この赤貝も絶品!!サクサクして旨味と香りがサイコー!!

こちら鯵なんですが、全然違う鯵に生まれ変わらせるマジックまたきた!笑

いくらも大好き!!彼の作るいくらが一番好きです。
実はいくらが超好きなんですね、私。
こちらノックアウトです。

アナゴもね、ふわふわで口に運ぶまでに崩れてしまう。

巻物はトロたくをお願いしています、毎度!!卵も絶品、ケーキ??
他にも頂いたのですが、とりあえずご紹介はここら辺りで。
祥太さんは、すしやに行ったら寿司をたくさん食べたいから、つまみより握りメインにしていると兼ねてから
おっしゃっています。私も握りたくさん食べたい派😀
そしてお値段がリーズナブル。
祥太さんと呼びますが、大将は韓国から来られたムンさんという方。
とても気さくで話も楽しく、そして仕事に対する姿勢が本当に心を打たれます。
ミシュラン星今年もゲットして、また予約取れにくくなるんだろうなあ。。。
嬉しいやら悲しいやら笑