レシピ本見て作ってみました!

肩豚ロースとキャベツのビネガー煮と言うものです。

本屋さんでたまたま見つけたおしゃれな表紙の本。

『フランス人が好きな3種の軽い煮込み。』と言う本です。

本屋さんで立ち読みして、レシピ暗記してよし作るぜと思って暗記はしたんだけど

でもやっぱ買った方がいいし、せこいわと思い、スーパーの片隅でKindleにダウンロード(笑)

麻布十番ザタワーデンタルおうちごはん

こんな感じで、12分ほど煮るんですね。

で、味付けは塩胡椒のみ。

大丈夫なのか、、、と思いましたが、すごい美味しかったんですよ。

麻布十番ザタワーデンタルおうちごはん

程よく酸味も効いてて。

ただ、本にはお肉は豚肩ロースの塊をスライスして使うってなってたのに、既にスライスされたものを買った上に、脂のサシが豚肩ロースみたいなロース肉を買って(笑)作りました。

お肉が硬くなることもなく、ジューシーで美味しかったです。

これは確かに簡単でした!

多分ホームパーティなんかだと、大きな鍋で作って、鍋ごとテーブルに出すといいんだろうなあと想像して、楽しみました。時々、妄想でホームパーティーするんでよね私(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You May Also Like

小児矯正に力を入れています①

成人になってから歯並びを気にされている人結構いらっしゃいます。 当然見た目が気になるんだと思うのですが、健康になるための矯正ってどうですか? 私も歳を重ねて、健康って本当に大事だとしみじみ感じるようになりました。 麻布十…
続きを読む

ポチ!

気がつくと、4月も1週間過ぎてしまい 花粉も終盤かと思いきや 時々猛烈に症状出てみたり 私の母はパッチワークが得意で と、唐突に全然違う話始まりした(笑) 昔は展覧会したり ベットカバー作ったり 実家はいつも布であふれて…
続きを読む