再度、基礎を勉強しています

基礎って何って話なのですが、臨床系ではなく、学生時代に学ぶいわゆる基礎系です。

例えば、細菌学だったり、生理学だったり、理工学だったり、その中に発生学というものがあります。その発生学を再度、勉強しています。学生っていつよ?ってくらい前で💦

臨床と直結しない、いやしてるんだけど、ってことで、

麻布十番ザタワーデンタル発生学

今勉強すると面白さをすごく感じています。学生の時は、なんでしょう、ただ覚えるということをしていたために、面白さを感じていませんでした。本当悪い学生笑

これをみて、あの人ただ絵を描きたかっただけじゃない?とか思うかな??

実際のところ、この絵は実はもっと続くのですが、すごい細かくて、だんだんめんどくさくなってきたのは事実です(笑)

絵を描いた方が覚えるし、と思って描き始めたら途中でやめるわけにもいかず😅

勉強って時間かかるね!!学生の時みたいに勉強だけしてたらいいわけじゃないので、それはそれは時間がなくて大変です。。。がんばろ。少しずつや!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You May Also Like

生春巻きlove

生春巻きが好きなのですが、お惣菜で売って生春巻きは皮が硬いんですよね。 モチモチのやつ食べたい!! お店に行くのがめんどくさい!! そうだ、家で作ればいいんじゃない? って、ことで作りました。もう何年ぶりかというレベルだ…
続きを読む

散歩の寄り道

先日行ったお寿司屋さん 安いとこですが ふらりと散歩の途中で入り ハイボール飲みながら4カン食べて終わるという サクッと食べ そんな極上でないけど 糖質のお米をそうそう食べれない私には 気兼ねなく数カンだけ食べて出られる…
続きを読む

パン作る、の巻

ものすごく久しぶりに、パンを焼きました ホームベーカリー任せで焼くのは何度かしてたのですが 今回は、お惣菜パンを作る、という、 とってもとっても久しぶりなことで 何年ぶりかと言うくらいで でもローカーボのパンなので、ふす…
続きを読む