通信講座始めてみました

NHK学園の通信講座でデッサン練習し始めました。

NHK学園という通信講座のデッサンを基礎から学ぶ!というものをすることにしました。

することにしたって言っても、申し込みをしてから1ヶ月くらい放置して(笑)

あるあるですよね💦

で、初心者はこれを描きなさいって指示があったので、それにならい紙コップ描いて送りました。

そうすると、先生がトレースして、注意点とか教えてくれるシステムで、それが先日返ってきました!!赤ペン先生ですね。

なんかね、封筒戻ってくるとちょっと嬉しい(笑)

麻布十番ザ・タワーデンタル,NHK学園,デッサン練習

色々と教えてくれています。

次は球体だったか四角の物体だったかを描くとかあったけど、リアルなものを描きなさいと指示があるので、うーん、何描こうかな〜

後、3回提出出来るので悩む〜

iPadで描いたの印刷して出しちゃだめかなあ〜(`・∀・´)

そして、このNHK学園の通信講座に俳句や川柳とかもあるんですよ〜面白い!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You May Also Like

喜久や@麻布十番

麻布十番に立ち食い天ぷら屋さんがあります。 1品ずつ、食べたい物をオーダーします。 すると、揚げたてを持ってきてくれて 立ちながら頂きます。 喜久やさん! ここの良いところは、いつでも飲めること(笑) 酒?! はい、お酒…
続きを読む

ホワイトデーの贈り物

今更、ホワイトデーの話です。 スタッフ皆様から、プレゼントいただきました。 もちろんプレゼント自体も嬉しいのだけど その気持ちがもっと嬉しかったです。 でも恥ずかしてく、そんなキャッキャ出来なかったのはここだけの話(笑)…
続きを読む

procreateでリアル画を練習中

昨年からiPadのアプリ、procreateで絵を練習しています。 当時自分の中で流行っていたリアル画。 寿司!!赤貝!! 初めて描いたのはマグロで、そこから色々と寿司ネタ描いていて私の好きなネタの赤貝をご紹介! 遠目で…
続きを読む

卵焼きを極める!

卵焼きって、簡単そうで難しい! 卵焼き器のテフロンが ダメになってから、卵焼き焼こうとすると、もうくっついちゃって失敗するんですよね。 卵焼きのはずが、スクランブルエッグになってしまいました(;o;) そこで、新しい卵焼…
続きを読む

つくし発見!

皆様、つくしってご存知ですか? 東京でつくし見れるなんて思ってもみませんでした。 というか、つくしの存在自体忘れていました。 しかし、お花見で目黒川に行った際、見つけたんです!つくし!! 私は田舎育ちなので、小さい頃はよ…
続きを読む