泣く泣く決断!

パン

何年も前にパン作りにはまったことがあります。

でもパン教室には行ったことはなくて

独学で本を読みまくったり

ネットで調べまくったり

当時の愛読書が、パンの科学だったりとか(笑)

仕事終わる時間になると

あーパン焼きたい〜とか

ある時は、フランスパンにはまり

お店のようなフランスパンを作ることに夢中になり

2日に1回はフランスパンを仕事が終わってから焼くという

なんというはまりようだったのかしら、と思う今日この頃。

むしろ修行でしたね。

パン

当時は勤務医で、19時まで診療があってそれから帰宅して

まあ、とりあえず、パン作りに夢中。

だから、オーブンにもこだわったり。

酵母にもこだわり、材料にも、当然道具にこだわり、色々と集めていきました。

そして、ローカーボ生活になってから

初めはローカーボパンを作ってもいたのだけど

なんというか、以前は小麦のブランドや塩のブランドまでこだわっていたため

大豆粉とかふすま粉とか

そうじゃないし!とか

それでも、ローカーボパンについて、

色々調べて探求したりしていたのだけど

なんというか、とりあえず、パン作りをやめることにしたのです。

やめたことには、いろんな事情があって無念ではあるけれど

かつては、パン職人目指してたこともあったのに。。(でも一応歯医者(笑))

ということで、未練がましく、いつまでも使わない道具がうちにあるので

泣く泣く手放すことにしました

パン

くまちゃん型のパンが焼ける型とか

パン

かわいかったなあ〜

ba2a7329-s

星型のパンとか

パン

横からみるとこんな感じで

マニアックな型ばっかり??(笑)

148ad193-s

これもよく使ったなあ。

でも一番使ってたのは

パン

発酵器

これは折りたたみができて、この写真は折りたたんである状態なのだけど

これのおかげで、随分パン作りが楽だったー。

パン作る人にはぜひこれをオススメしたい

で、この子達の行く末はまだ決まっておらずですが

とりあえず、どこかでまた使ってもらえると良いなあ。

まあ、ここに載せたのは、全然ほんの一部なんですけどね。。。

まだまだあるの〜

どうするの〜みたいなね(笑)

どうにかなるさ〜(多分)

You May Also Like

エルメスの道

先月、友達からレターパックが届きました。 何か送ってくれるって言ってたので何かと思ったら じゃーん!! エルメスの道という本でした!! しかも、これ表参道店限定カバーのようで(*^_^*) もったいなくて本棚にしまえぬ、…
続きを読む

低糖質メニュー

先日低糖質メニューでこんなの作りましたよ 全く何かはわからないですかね??(笑) ラタトゥイユとお魚料理です。 ラタトゥイユはこの時期にぴったり お野菜たくさん食べれちゃいます お魚料理はですね、白身魚をバターを挟んで生…
続きを読む

ステキ風計画

朝晩は少しまだ肌寒いですが、昼間は少し汗ばむくらいな都内ですね。 以前から実行しているスタッフ用ステキ朝食・おやつ計画、まだ続いてます 一時、ホットココアがすごく人気だったので バカのひとつ覚えで、また粉を買ってしまうエ…
続きを読む

麻布十番祭り

ブログが滞りがちなので、出来事と現在のタイムラグが随分あります で、そこは気にせず? 気にした方がいい? だよね! でも、書いちゃう!(笑) 8月の末に、麻布十番ザ・タワーデンタルの近くで開催された麻布十番祭りに行ってき…
続きを読む