パン・コン・トマテ

昔、スペインで食べたパン・コン・トマテという料理。

そんなすごいものじゃなくて

ただ焼いたパンににんにくとトマトを塗っただけのシンプルなもの。

それが超美味しくて

でもお店によるんだけど

スペインのサンドイッチには、なんでもトマトペーストみないなのが

薄く入ってる気がする

そして、それが不思議なくらい美味しい

ただのフランスパンにチーズとうすくトマトペーストを敷いたのみのサンドイッチとか

なんかすごい美味しい

日本だとパンにバターとかマヨネーズとか何かしら入れると思うんだけど

あちらは、そいういうのがなくて素材のみ

これはイタリアのサンドイッチ屋さんなんだけど

パンと具材を選ぶと、その場でハムをスライスして作ってくれる。

で、やっぱりマヨネーズとかそういうのはないんだけど

でも美味しい

素材で勝負って感じ??

日本にもこういうお店あるのかしら?

生ハムを塊からスライスしてってとこはないのかなあ

似た感じだとSUBWAYがこれにあたる??!!

で、パン・コン・トマテを真似て、お家で作ってみたら、やっぱ美味しー!!

パンの美味しさにも左右されるけど。

で、それに合わせて?

鶏団子スープを作りました

鶏団子をお家で作ると、これまたすごく美味しくて

私はちょっと手間をかけて

卵白をメレンゲにして混ぜるのだけど

これがふわふわになって

手間かけただけあるわーみたいな(笑)

で、食材がそんなになかったので

もやしとネギとパン・コン・トマテで余ったトマト。

なんだかもやしが麺っぽくて

トータル醤油ラーメンっぽくて

自分的にヒットな一品になりましたー

そうそう鶏団子は一気にたくさん作って冷凍しとくといいですよー

You May Also Like

低糖質メニュー5

どんどん料理ブログになっていくのか私?? 今日も低糖質メニュー載せちゃうし 最近ゴーヤにはまってます。 実はあんまり食べたことない食材で たまーに、ゴーヤチャンプルーを2年に1回位食べる感じで 嫌いとかでもなくて なのに…
続きを読む

日本の朝ごはんはこんな感じ?

先日炊いた豆ご飯で、日本の朝ごはんみたいなのを作りました!あれ?表現がおかしい?? 豆ご飯をおにぎりにしてみました!でも豆が少なくておにぎりにすると豆があんまり出てこない笑 お味噌汁は、愛知出身の私は八丁味噌派!断然美味…
続きを読む