お彼岸ですよー

お彼岸で名古屋にワンデイトリップ。桜はまだでした。

お彼岸ギリギリでお墓参りに行ってきました。

私の地元、名古屋まで日帰りです。

で、地元が田舎だから花屋さん開いてないかも、で品川駅でそうそうにお花をゲット。

仏花くださいって言ったんだけど

さすが青山フラワーマーケット、洒落とる。

いざ新幹線で名古屋へ!

行きしなの新幹線には外国人の方がたくさん乗ってました。

そして、その外国の皆さんと同じく、富士山近くでパシャパシャしましたよ(笑)

そりゃ日本人にとっても富士山特別だし!!

で、名古屋ついてからは、レンタカーしてお墓参りに。

3箇所まわるので大忙しです。

とりあえず買ってきた仏花出してみたら、

なんか超かわいいじゃないの!!桜まで入ってる。

私の知ってる仏花とは随分違う。。。夫が盗まれるんじゃない?っていうくらい(笑)

まあ、お墓に備えてるお花盗むほどの悪行しないと思うけど。はじめは父方の祖父母のお墓。

こちらは母方の祖父母の眠るとこ。

この裏にうちの先祖代々のお墓がすごい数あります。

昔はただの石って言っていいのか、そんな感じの方もいます。

ここは、父の眠るお寺さん。

生前からこのお寺が好きだった父はここで眠っています。

中々来れない私達に変わって、いつもよくしてくださる和尚様たちに本当に感謝です。

寒かったけど、天気もよくて、くもはあるけど快晴!小さい頃から見てる、愛知でよくある空だなあと思いました。東京と違うって思います。なんだろう、空気感?

桜はまだまだで、

とりあえず、名古屋城にも行って

そしたら、あっという間に帰りの時間で、帰りの新幹線は激混みでした。

東海道線の日曜の夕方から夜にかけては、ホントすごいね、この乗車率🧐

帰りの富士山も素敵でした。実際はもっと暗かったですけどね😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You May Also Like

小児矯正に力を入れています⑥

口呼吸をしていると、咽頭部(喉)にも影響をします。 喉には、多くのリンパ組織が集まっています。 12歳で発育が190%と言われています。その際に、口呼吸で乾いた空気が咽頭へ常に入っていくと、扁桃がさらに大きくなってしまい…
続きを読む

桜〜!

お花見の投稿を今更です。笑 忘れた頃に桜を見れるっていいかなとか思ったり。 GWあたりは、北海道とか山の上の方など、寒いところでは見頃なんですよね。 3月に目黒川の桜を見に行ってきた時の写真です。この量とこの桜のサイズが…
続きを読む

海外旅行に行きたいなあ

いつかの飛行機から撮ったもの   飛行機乗って海外旅行早く行きたいなあ(T_T)と思う今日この頃です。 皆様、コロナが落ち着いてどこにでも行けるようになったら、一番はじめにどこに行きたいですか??  …
続きを読む

鼻うがいって知ってますか?

コロナウイルスが発生してから、皆さん手洗い、うがいが習慣になってると思います。 もう一つの習慣にすると良いのが、鼻うがい! 鼻で息するので、当然鼻の中にも汚れがついてしまいます。そこで鼻の中を洗うのです。 これは、人肌に…
続きを読む